令和7年6月19日(木)、「第27 回みやぎ中小企業支援ネットワーク会議」を開催しました。現地出席とオンラインのハイブリット形式で開催し、総勢42機関(当協会除く)の方々にご出席いただきました。
(株)地域経済活性化機構より、予兆管理を含めた事業者支援のあり方について特別講演をいただきました。また、東北財務局、東北経済産業局、からもご講演いただきました。
当協会では、谷本課長が令和7年6月20日から開始する保証制度について説明しました。
平成24年4月20日付「中小企業金融円滑化法の最終延長を踏まえた中小企業の経営支援のための政策パッケージ」(内閣府、金融庁、中小企業庁)による取組みの中で構築されたもの。
この政策パッケージにおいて、「事業者の経営改善・事業再生・事業承継等の局面において関係機関との目線合わせが必要である」との整理がなされた。
保証協会が事務局となり、各地域の経営改善・事業再生等に係わるプレーヤーを一堂に会し、ベストプラクティスの共有、ネットワークの形成等を行うこととされたもの。
日時 | 令和7年6月19日 午後2時00分~午後4時00分 |
---|---|
場所 | 仙台商工会議所 7階大会議室 |
議題 |
|